安心サービス

安心サービス

「頼られるガス屋さん」宣言! 私たちは、人と人とのつながりを大切にしています。

日本は今、エネルギー自由化という大きな変化のときを迎えています。
電力会社・石油会社・ガス会社がそれぞれ垣根を超えて他の業界へと参入してきています。
大手企業がテレビCMを活用し、お得なセット割をうたい文句に顧客争奪戦を展開していますが、イメージが先行して実際のところ違いが良くわからないと思いませんか?
自由に選べるということは、責任を持つということでもあります。
では、どうやって選べば良いのでしょうか?
まずは、出来るだけ多くの情報を集めて、
自ら内容を吟味することが大切です。
しかし、いざという時に本当に頼りになる会社とは、身近で顔の見えるサービスをしている会社だと思います。
当社も身近な専門家として喜んでお手伝いさせていただきます。
些細なことでも、お気軽にお問い合わせください。
社員一同、もっと「頼られるガス屋さん」を
目指して日々進化していきます。
どうぞ、よろしくお願い申し上げます。

安心サービスの3つの柱

①【独立性】

成長し続けるために

安易にアウトソーシングに頼らず、自分で出来ることは自分でやること

私たちは、日々の業務を出来るだけ自分たちで行うように心がけています。各業務を専門の業者に任せることは確かに簡単で効率がいいでしょう。しかし、自らが行動し苦労を経験することこそが、学びや成長を促す上で重要だと考えています。
また、外注業者に頼らないことで、独立性の維持・向上、独自キャンペーンの展開。そしてマージンが発生しないからこその価格・即時対応といったお客様へのメリットも生まれます。自ら行動することは、こうしたきめ細やかなサービスを行う上で最も効率が良い手段だと確信しています。

②【安全性】

お客様の安心のために

危険物・可燃物を取扱う者としての自覚を持ち、
常に技術を向上させること

私たちは、危険物を取扱う者としての自覚を持ち常に技術の向上を心がけています。お客様の安全で豊かな暮らしを支えるためには、社員の保安に対する知識と経験が欠かせません。資格の取得はもちろん、日々の保安業務も自社で行うことで経験を積み、いざというときに備えています。また、定期点検などは必要に応じて第三者機関(神奈川県LPガス保安センター)の厳しい目を活用しガス設備の安全性を確保しています。

③【透明性】

明瞭料金による信頼のために

お客様の正しい選択のために必要な情報を積極的に提供すること

私たちは、お客様の正しい選択のために積極的な情報公開を心がけています。
お客様が自由に業者を選べる時代になったと言っても、残念ながら積極的に情報を公開している会社はごく僅かです。当社では、業界に先駆けてLPガス料金や保安体制その他サービスをホームページで積極的に公開し透明性を確保しています。
料金が安いのはもちろん重要なポイントですが、そればかりを重視してはいけません。極端に価格を安くしているのには、相応の理由が伴うからです。その理由を開示していない、あるいは料金自体を公開していない会社を信頼することができますでしょうか?ガス料金やサービスの積極的な公開は、その会社のお客様に対する真摯な姿勢を表しているといっても過言ではありません。